セメント船、RO-RO船比べてみた

お仕事

 今回は、初めて内航船で乗船した、セメント船1ヶ月で、解雇)と現在、乗船中のRO-RO船(3週間)での船内生活環境荷役をまとめてみた。

セメント船

船内生活環境

・ 船橋(タワー型)

 荷役制御室食堂居住区船橋、各 フロアーに別れるている。船にビル立っていいるようなもの。大したことないと思っていましたが、1日に何回も登り降り・・ワッチ中船内点検は、エンジンルームのまで行くので、7階分を登り降り、足が完全に止まって、船橋に戻るのに一苦労・・

・ 構造が複雑

 ウォーキングするには、慣れないと危ない!慣れると、逆に高低差を利用して、アスレチック的な運動ができる。

・ 外舷が低い

 波を被るので、荒天だとウォーキング不可。構造が複雑な荷役装置が錆びやすい。

荷 役

 ワッチで、対応。

 ・ バラストの操作

 ・ サウンディング

 ・ ホーサ、圧送ホースの見回り

 仕事を覚える事が多く、見回りでは、船首から船尾まで、歩き回る。

 何時でもやる。量にもよりますが、深夜から朝方まで、かかる場合も・・

RO-RO船

船内生活環境

・ 居住区フラット

 陸上から一度上げれば、居住スペースは1フロアなので、移動が楽に、意識して運動しなと、運動不足になる。

・ 構造がシンプル

 フラットで広いので、運動に最適。ランニング、ダッシュもできる。

・ 動揺が少ない

 アンチローリングシステムなどの装備(動揺で車両が傷付くを防止)している。

・ 外舷が高い

 波をほとんど被らないので錆びにくい。

荷 役

 ワッチで、対応。

 ・ 各層の車両の台数の把握

   セメント船に比べると、覚える事が少なく、体力的に全然楽。

 ・ 車両の搭載は、メーカー側が運転

   荷役時間は、メーカー側の関係もあり、07:00〜18:00ぐらい、今のところ、深夜にやったことはない。

 ・ バラスト調整

   バラスト調整はセメント船ほど複雑でない。

まとめ

 そんなに、長くもない乗船ですが、偉そうに好きに書かせてもらいました。

 会社、船の装備にもよりますが、結論!わしの個人的な意見ですが、圧倒的に、船内生活環境、荷役的にもRO-RO船!

 唯一、セメント船のメリットといえば、色々手当が着くので、報酬的に多くもらえます。

 ただ、報酬が多くもらえるということは、それと引き換えに、労働時間が多くなること・・

 労働時間が多くなると、疲労、自分の時間が無くなる、余裕がなくなる。ストレスが多くなる。人間関係が悪くなる・・とうい、悪循環になると思います。

 今のRO-RO船は、定期航路週末仮バースと、労働的、時間的に余裕があるので、人間関係は良好な気がします。

参考になれば、嬉しいいです。

では、また!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました