船員の足!自転車!外出、買い物には、自転車が必需品!
そんな重要な自転車に重大な問題が!
船の自転車問題
- 共用自転車なので、誰も整備、修理しない
- 経年劣化で、いつ壊れてもおかしくない。怪我、事故がいつ起きてもおかしくない。
ということで、結構、高いリスクが潜んでいる。自分の自転車を持ち込んで良いということなので、ケッチて、事故、怪我しては、高くつくので、船長の許可を得て、自転車を購入することに!
今日は、朝イチ入港、荷役も午前中に終了!午後から、フリーということで、時間的に余裕があってので、自転車を買いに、即行動!
事前に、ネットで下調べ、
スペック的には、
クロスバイク的バイク
(ママチャリより早い、軽い)
前後キャリア付き
候補的には、2つ


に絞っていた。予算的に¥50,000ぐらい
即買って帰るつもりで、1時間ぐらいかけて歩いて自転車屋さんへ!
1軒目、店員さんが、忙しそうに修理中。こっちは、買う気満々のなのに、相手にされないので、即退散!次の店に!
2軒目は、相談にちゃん丁寧に乗ってくれて、試乗もさせてもらって、ここで購入!

あさひ オフィスプレス コミューターに、前カゴを付けた。¥51,110
船のママチャリとは、全然違う。乗りごごち!ストレスフリーで、スイスイ進む!荷物を乗せての運転の安定感!
まあまあの、出費でしたが、怪我、事故のリスク、運転のストレスの軽減が、できるたので、良い買い物ができました。
家は、自転車で帰れる距離?!なので、上下船時には、乗って来たいと企んでます。
船の供用の自転車には、気を付けましょう。面倒くさいけど、乗車前には、チェック!事故、怪我したらもっと面倒臭いことに・・・
では、また!
コメント