九嶺珈琲焙煎所

きっかけ
スターバックスの影響で、珈琲を飲み始める。
エスプレッソマシン等購入して、自宅で楽しむように。
珈琲豆にも、こだわるようなり、さらに追求・・・
ある日、広島市内を歩いてると、
珈琲の薫り・・・
良い匂いにつられて入った店が、『ニシナ屋 珈琲』
店に入って衝撃を受けた、すごい種類の珈琲豆!
しかも、生豆からオーダーお受けてその場で、焙煎!
良い薫りの正体は、これだった!
どれにするか、迷うぐらいの品揃え。
当時は、マキネッタを愛用していたので、
マキネッタに合う、珈琲豆、焙煎してもらい、豆のまま購入!
自宅に帰り、早速、開封して、薫りが広がる・・
珈琲豆が一粒一粒ビューティーフル!
こんなに、ビューティーフルな珈琲豆、見た事ない・・・
豆の挽くたびに、どんどん薫りが広がる・・・
マキネッタで淹れた、珈琲を頂き、
角が全くない苦味!後から、ほのかに甘み!
いつもの買っていいる、珈琲豆と全然違う!
その理由は、
焙煎したての珈琲は、酸化していない?!
いつも、購入しているものは、
いつ焙煎したのか?よく分からない・・
記載されていも、結構日にちが経過してる・・
焙煎したてだから、
嫌な苦味もなく、苦味まで美味しい珈琲!
本当の珈琲に出会うことができた!
決 意
いつかは、起業して、組織や他社依存脱却!経済的に自立したい!
との思いが大きくなり、何ができるのか・・・
やってみたい事は、ラーメン、パンなど色々あるけれど・・・
・ 好きなこと
・ 広めたいこと
・ やってみたいこと
・ 価値があること
・ スモールスタートできること
目標であるSustainable Works -持続可能な働き方-
を実現でそうなのは、珈琲焙煎だと確信!
ニシナ屋 珈琲さんのご協力のもと、
開店する事ができました!
3 特 徴
ご注文を受けて焙煎
生豆から、ご注文を受けて焙煎!
新鮮な珈琲豆を販売!
・ 酸化していない
・ 嫌な苦味がない
・ 薫りが良い
100gから
100gから100g単位で、注文出来ます!
・ 飲むペースで、注文できる。
珈琲は、時間の経過とともに、徐々に酸化・・薫り、美味しさダウン!
目安100g約8〜7杯分
(生豆から焙煎すると、g数若干目減り。)
フルオーダー
ロースト(焙煎)、挽き方選べます!
どの焙煎が、良いのわからい方は、
珈琲豆に合った、オススメのローストあります!
挽き方のオススメは、豆のまま!
・ ロースト、挽き方フルオーダー
・よく分からない方は、オススメロースト
・ 挽き方オススメ、豆のまま
・ 淹れ方に合った、挽き方にできる
デリバリー対応
店頭販売でだけでないく、デリバリーも
現在、Woltでデリバリー
広島県呉市(広エリアのみ)

・ 自宅にいながら注文
・ ご注文を受けて焙煎!
(アイスコーヒーは除く)
・ 100gから
・ ロースト、挽き方フルオーダー
オンライショップ
店頭販売でだけでないく、オンライでも!
今のところ、送料無料!


・ 自宅にいながら注文
・ ご注文を受けて焙煎!
(アイスコーヒーは除く)
・ 100gから
・ ロースト、挽き方フルオーダー
・送料無料
3 まとめ
目標であるSustainable Works -持続可能な働き方-を
実現させるための、第一歩目として、
スモールスタートで、開店!
もちろん、焙煎したての珈琲は、酸化していない!
美味しい!身体に優しい!
さらに、健康効果もある!
そのことについて、投稿していきたいと思っています!
最後まで、読んでいただきありがとうございました!
良い店となるよう、全身全霊努力!
コメントなどいただけると、励みなります。
最後まで、読んでいただきありがとうございました!
ゆきひろは、どんな困難があろうとも、
Sustainable Works -持続可能な働き方-を必ず実現する。