乗船して2ヶ月経過!下船日決定!台風接近!土日仮バースナシ!色々、あった今週を振り返る!
21.9.13~9.19

いつも通りの月曜日!いつも通りのルーティンからの掃除!荷役!
この日も、台数少なめで、夜出港!

ゼロヨン終了後、約1時間睡眠!ルーティンを行い掃除!入港!夕刻、次の揚げ地に向け出港!

この日も、ゼロヨン明けに1時間睡眠!ルーティンを行い!入港!入港後、掃除!
追加の荷役が入り、昼前に積み地に向けて再び出港!ここも台数少ない・・直ぐに荷役が終了!母港に向けて出港!

母港に帰る前に、追加荷役の揚げ地に入港!台数少ないので、秒で終了!すぐさま母港に向けて出港!
入港後、時間もあり土日仮バースがなので、外出!買い出しへGO!

台数が少ないが、繁忙期のスケジュール通りの運行!
台風が接近中なので、昼に出港して、台風の影響が少ない夜間に、自力接岸!
接岸後、台風接近のため、VHF待受、保安当直ワッチに入る!

ゼロヨンVHF待受、保安当直!台風の勢力から、保安当直は無いだろうと、予測していたため、事前に考えて睡眠をとっていなかった・・・読みが甘い
台風の勢力も弱く、特に異常のないままワッチ終了!
台風の影響で荷役は昼から開始!午前中、休むことができて、体力回復!
夜間、次の積み地に向けて出港!

荷役は午後予定!朝一に入港して、外出、買い出しへGO。
荷役も台数少ないので・・・秒で終了!すぐさま、母港に向けて出港!
母港に夜間自力接岸!これで、1週間の航海スケジュール無事終了!ミッション完了!お疲れ様でした!
まとめ
台数少なめで、繁忙期のスケジュールをこなした1週間!
『この台数じゃ〜赤字だ』、『燃料の無駄』とか乗員から批判的な言葉が飛び交う中、上からのオーダーなので黙々と仕事。
あーだこうだと、いっても。何も変わらない!
台数少なめのでしたが、繁忙期の航海スケジュールを体験することができ、普段通らない航海ルートなど勉強することができました。
ゼロヨンが連日続くと、流石に睡眠不足で、頭がすっきりしない・・休めるところを探して、しっかり休んでいきたいと思います。
今週は、仮バースナシ!ということで、外出できる時は、外出!やっぱり、外に出ると、気持ちがリフレッシュされる。
また、乗員以外の人に会うこことは、とてもメンタルが整う。自転車で買い物行くと、良い運動にもなるし。
来週のスケジュールはどうなるかは、未定ですが、今日はしっかり、入浴して睡眠の質を高めて、身体を休め来週に備えたいと思います。
では、また🤘
コメント