例年にない、半導体不足で車両が生産できない繁盛期!
今週を振り返る!
21.9.6~9.12

いつの通りの月曜日。モーニングルーティン後、便所、風呂、洗濯機室のお掃除!
台数少ないので、積荷役もあっという間に終了!すぐさま、揚げ地に向けて出港!
揚げ地の前で投錨!投錨は、ワッチで対応なのに、いきなり、起こされS/B!甲板手さんが航海士の仕事の見習いのために起こされた感じ・・・特に説明もないまま作業・・作業後も特に何も説明もないまま解散!わしの貴重な睡眠を返せ!

いつも通りの、4時起床!いつも通りのルーティン。抜錨後、揚げ地に入港!
作業は、月初めのグリスアップ!ペンキ作業!荷役は台数少ないので、午前中に終了!夕方まで、出港待機!夕刻、次の揚げ地に向けて出港!

ゼロヨン終了後、1時間仮眠!
仮眠後、いつも通りのルーティン!
入港後、掃除。さっさと済ませて、ブログ作成!
荷役もあっという間に終了。すくさま、母港に向けて出港!
ワッチ中に、金曜日の荷役は無し!金土日はアンカーという、メールが・・・荷役がないのは、良かったが、金土日アンカーはテンション下がる。

ゼロヨン終了後、1時間仮眠。仮眠後、いつも通りのルーティン!ゼロヨン2日目で少し眠いけど、昼から、外出できるらしいので、ついでに掃除も。
揚げ荷役も午前中に終了!午後から外出!時間があるので、自転車屋さんに直行!マイ自転車購入!

今日から、日曜日までアンカー!
投錨後、早速、作業開始!
ホーサの交換、ペン塗り!

アンカー中なので、睡眠十分!
今日も、ペン塗り!午前中で終了!
午後からフリーですが、楽天モバイル回線障害。ブログ作業一時中断!夕方には、回復!

アンカー最終日!
予定では、昼までペン塗り!
夕刻、抜錨、入港!
入港が早まることに期待する・・
まとめ
繁盛期と言われる9月ですが、通常の時より、忙しくない状況!半導体不足で、世界で、取り合っている状態。コロナの影響が、ここまでとは・・・
時間的に余裕があるので、しっかり時間を有効活用!時間を浪費しない。いつも通りのルーティンをこなして、淡々と目標に向けて一歩ずつ確実に進んでいきたいと思います。
では、また!
コメント