堺に入港し、時間があったので、揚荷作業で疲れた身体をととのえるため、
堺浜楽天温泉祥福へ。
堺浜楽天温泉祥福
特 徴
スタジアムサウナ

・ 入口の棚に、座る用のマットがあります。使用後は、入口の棚に下段に、返却。
・ 時間帯で、ローリュウーもあります。コロナ禍だけど、従業員やってくれます。
塩サウナ

・ 毎時10分、40分に、高濃度水素塩サウナ ハイドロサウナ
高濃度水素蒸気を噴射(約7分)!!
・ 塩もドッカとあります。
水風呂
・ 17℃
・ 広さ 5人以上入れる。
・ スタジアムサウナのお隣。 塩サウナは20歩以上の距離
外気浴

・ 水風呂から、20歩圏内
・ 完全にフラットタイプでない。
・ 5〜6台あり
お風呂

・ 天然温泉✖️炭酸✖️電気のトリプルコラボ
内風呂の天然温泉に人工炭酸を加え、2台(強、弱)の電気風呂が味わえる!
まとめ
・ 高濃度水素塩サウナ ハイドロサウナ
個人的は、スチームサウナ派なので、高濃度水素塩サウナ ハイドロサウナは最高!
低温で、なかなか汗が出ない、脈が上がらない、スチームサウナが多いですが、
高濃度水素塩サウナ ハイドロサウナは十分に、汗、脈をあげてくれます。
毎時10分、40分で噴射されるので、しっかりスケリーリングして、効率よくととのえたい!
・ 外気浴
完全フラットタイプでは、ありませんが、夕日を浴びながら、座れます。
気持良すぎて、そのまま昇天しそうでした!
・ 内風呂
天然温泉✖️炭酸✖️電気のトリプルコラボ! こんなのなった!
サウナに入る前の、ウォーミングアップには、最高です!
感 想
2週間休みなくの勤務、足腰に疲労が蓄積、ストレスも溜まりガチ。
の身体を完全にととのえることができました。
疲れていると、血流が足の先から、全身に行き渡っている感覚がわかる!
堺に入港した際は、また行きたい!
また、コロナ禍だけど、感染に注意して、色々なところを開拓して行きたいと思います。
では、また!
コメント