普段の仕事は、3ヶ月乗船、1ヶ月休暇の船乗り!
その1ヶ月の休暇でWolt(フードデリバリー)をやってみた!
ただの、バイトと侮っていましたが・・
面白い、楽しい、私にとって、趣味のような仕事。まさに、仕事、労働ではなく、趣味、ゲーム感覚・・・仕事、労働の概念、働き方を改めて、考えさせられた!
なので、ほとんど連日、ウォルオン!休みの日がなくても、充実した毎日!自転車で、100km近く走っても、疲れを感じない!天職に出会えた感じ!
何がそんなに良かったのか私なりに分析!良かった事は、沢山ある中で、3つに厳選!
Woltをやって良かった事
1 働く時間を自分で決められる!
2 運動しながら、働らける!
3 自己肯定感が上がる。
今回は、
2 運動しながら、働らける!
について、詳しく書いていきます。
運動しながら、働らける!
配達方法は、自転車、原付、軽車両とありますが、私は、自転車を選択!
その理由は、運動しながら、働けるから!
普段定期的に、健康、メンタルなどのため運動していますが、普通は、働く時間の後とか、休日に時間をとって、運動の時間を作らないといけませんが、Woltの自転車配達の場合は、働きながら、自動的に運動できるので、時短になるので、とても良い!
自転車は、有酸素運動!急いでいると時や、飛ばせる場所では、思いっきり漕ぐので、無酸素運動の筋トレみたいな効果がある。配達場所に着いたら、階段の登り降り。重点的に脚の筋肉を鍛えることができる。
私が稼働しているエリアは、坂道、橋など多いとこなので、本当にトレーニングになります。
上半身の筋肉は、あまり使わないので、私の場合は、バランスを考えて、上半身の筋トレをやってます。
脚の筋肉は、全身の筋肉の80%を占めるので、Woltで重点的に脚の筋肉を動かし、同時に鍛えることができるので、基礎代謝がアップ。まぁー自転車を漕ぎまくるので、強制的に痩せます!
走る距離も、

大体、平均的な配達件数では、36km!
多い場合だと、

84km!
実際の距離は100kmぐらいいってると思います。
今の船の職場では、勤務時間外で、トレーニングをしていると、『運動する暇が合ったら、仕事を覚えろ』と陰口を叩かれ、仕事が出来ない私も悪いと思いますが・・・勤務時間外なので、別に何しようがいいだろ!と思いながら、Woltなら合法的、強制的に運動ができる!
健康、メンタル維持、老化防止、をするためには、運動習慣が絶対条件なので、働きながら、運動できる、Woltは、私にとって最高の仕事です。
では、次回は、自己肯定感が上がる。
では、また🤘
コメント