去年の12月に開業届を、
『freee開業』で作成、電子申請。

freee開業
その時に、屋号を決めていなくて、後からでも、決定、変更できるということと、イメージが思い浮かばなかったので、無記入で電子申請。
ようやく、働き方の方向性、目標が明確になったので、屋号を決定!
屋 号
Sustainable Works
サステナブルワークス
私が勝手に定義した、
サステナブルワーク
人生100年時代を自由で楽しく、健康的に持続可能な働き方
を実行、実現する思いで、命名!
通常の屋号の付け方は、店舗や事務所の名前、フリーランスの場合は、ペンネームなどを屋号するのですが、私の理念を屋号に。
現在の主な事業、活動内容は、Wolt(フードデリバリー)ですが、サステナブルワークを実行、実現するため、他のことにも、挑戦、行動して行きます。
では、また🤘
コメント