米粉低GI⁉︎

1日1食白3悪魔抜きライフ

米粉低GI⁉︎

 

こんにちは、『1日1食白い悪魔(白米、小麦 、砂糖)抜きライフ』実践中、ゆきひろです。

本当は、パンは大好きですが、小麦が体に悪い(グルテン、高GI)と言うことで、

控えているのですが、パンの代わりになるものが、ないかなと思い、色々探していると、

米粉を使った『米粉パン』が気になって、色々調べてみました。

そこでの発見をまとめてみました。

米粉パン

米粉パンは、文字通り、小麦粉の代わりに、米粉を使用したパン。

小麦粉を使用しない米粉で、パンを作るメリット

  •  グルテンフリー
  •  小麦アレルギー
  •  消化しやすい

 グルテンフリー

米粉は小麦粉とは異なり、グルテンを含まないため、グルテンに敏感な人や、セリアック病の人々に適しています。

小麦アレルギー

小麦アレルギーの人にも、米粉パンは、安心してパンを楽しめる。

消化しやすい

米は比較的消化しやすいため、米粉パンも同様に胃腸に優しい。

 

小麦と比べ、とても良いメリットだらけ!

ですか、白米最大のデメリットは、高GI食品!

米粉のGI値を調べると、GI値55⁉︎ 意外にも低い⁉︎

一般的に、GI値

  •  70以上  高
  •  56〜69 中
  •  55以下  低

だったら、米粉パンこれから食べようと思ったけど、

なんか、おかしいぞ・・・

更に調べてると・・

米粉の元である、精白米はGI値88とやっぱり、高GI食品!

白米 GI値84!

米粉 GI値55?

なんでこんなに違うんだ⁉︎

調べていくと、米粉パン GI値100! 高GI食品!

米粉と米粉パンで、なんでこんなに違うのだ⁉︎

更に、調べていくと、理由は調理方法。

調理方法によってGI値が変化

低GI値食品で知られるのさつまいも(GI値55)

このさつまいも、調理方法でG I値が変化

  • 茹でる・蒸す GI値 40〜50 低
  • 干す     GI値 55    低
  • 揚げる    GI値 70〜80 高
  • 焼く     GI値 80〜85 高

調理方法で、こんなに差が出る!

原因は、長時間、加熱!

さつまもを長時間、加熱すると、でんぷん麦芽糖に変化!

この麦芽糖は、身体に吸収されやすく、血糖値の上昇に原因に!

米粉も、米粉パンに加工する過程で、長時間、加熱!

糖質が変化して、身体に吸収されやすくなるので、高GI値食品に変化!

米粉パンまとめ

今回、米粉パンについて調べて分かったこと

メリット

  • グルテンフリー
  • アレルギーリスク軽減

デメリット

小麦粉パン(食パン) GI値95

米粉パン       GI値100

GI値は、小麦粉パン(食パン)を上回る高GI食品。

米粉そのものは、GI値55と低いがパンに加工する過程で、長時間加熱することにより、

糖質が変化して、高GI食品となるので注意。

その他の食品も、長時間加熱すると、GI値が高まる。

低温調理、茹でる、蒸すなどの調理方法を選択。

なるべく、高GI食品を避けて、病気のリスクを下げて、長く人生を楽しみたい。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました