海運会社選びの軸

転職

 求職票登録公開すると、いろんな会社から電話が掛かってきます。

 その時、いろんな情報が入ってきて、どの会社を選べば良いの分からなくなります。

 そこで、しっかりと自分の会社選びの軸をしっかりと決めておけば、ある程度、選別、見極めることができます。

 軸を決めるのに、今後の目標を見据えた、自分の力(スキルアップ)できる環境を

整えることが大事。

 わしの目標とは、『自分の力で行くていく』ことと、しっかり、航海術のスキルアップして、

10年後、guntu船長を目指す。

guntû|ガンツウ公式サイト
せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿「ガンツウ」のご予約はこちらから。西は山口県上関沖から東は香川県小豆島沖まで、瀬戸内海を西へ東へと漂いながら、過ぎゆく時を愉しむ。唯一無二の船旅をご提案いたします。

 guntuに乗りたかったら、せとうちクルーズに就職すれば良いじゃん、そっちが近道でしょっておもうかと思いますが、2つの問題がっ!

 ・ 海上実歴3年〜10年必要問題

   何度も書きますが、海上自衛官は、ゼロ!

 ・ 手取月収問題(21万〜35万)

   わしにも子供がいるので、初めから手取月収35万ぐらいは希望。それぐらいないと、

  家族の転職許可が出ない‥‥なので、目標を達成するには、

 ・ 航海術のスキルアップ(海上実歴を積む)

 ・ 手取月収35万以上

  上記の条件を満たす海運会社選びをするために、わしが考えた海運会社選びの軸とは、

  1. 船 種
  2. 司厨乗組員乗船船
  3. 組合船

船 種

  色々な船種がありますが、ざっくり分けると、貨物船、タンカー、フェリー、漁船、作業船。

  船舶業界に知り合いが、いないのでどの船種が良いのか、さっぱり分からなかった‥

  唯一の知り合いかは、ガッド船は地獄、タンカーは激務とか‥

  わしの目的は、航海術のスキルアップ、海上実歴を積むことなので、貨物船に絞った。

  今思えば、Twitterなどを使って情報収集すれば良かった。

司厨乗組員乗船船

 司厨乗組員乗船船は、絶対に外せない条件!

 不在の船だと、絶対に作らないといけなくなるので、絶対に無理

 先輩が教えてくれるとか言ってくるけど絶対に無理

 タグとかパイロットボートは、各自で作るか、コンビニ弁当らしい‥

 各自で作るとか、絶対に皆んなのを作る様になるので、絶対に無理

 まして、毎日、コンビニ弁当も健康に悪そうだから絶対に無理

組合船

 船舶会社には、組合船、未組織船がある。

 組合船とは‥

 船員たちでつくる騒動組合。給料や休暇などが組合規定で決まって良いる。最低賃金も保証。

 会社の業績にかかわらず賃金や休暇が約束されている。安定の組合船

 未組織船とは‥

 会社独自の規定で運営。給料のベースアップや賃金交渉も会社独自ルール。

 業績次第で給料か下がる?が船員身経験から比較的入社しやすい。

わしは、両方の会社に労働条件(月額手取)を出してもらいましたが、組合船の方が良かったです。

未組織船の方は、約4万円ぐらい低かったのと、さらに住民税を、自分で払う制度だったので、

約5万以上差があった。

なので、わしの場合は、組合船を選択。会社によっては、未組織船の方が、良い条件もあるかもしれないので、見積もり感覚で、労働条件を出してもらう。言うのはタダなので!交渉上手の人は、交渉するのも有り!でも、実力、実績がないと交渉にならないと思うので、未経験者は無理かな?でも、逆に言えば、実力、実績があれば高い賃金で交渉できると言うことだな。

まとめ

しっかり、自分の将来のプラン明確にすれば、会社選びの軸にと思います。

参考になれば、嬉しいです。

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました