仮バース!船員の休日!
美味しいベーグル
まだ見ぬベーグルを求めて・・・🥯
広島県広島市東区牛田本町にある、Boulangerie LA NEIGE(ブランジェリーラネージュ)に行ってみた!

国道から少し入った、川沿いの静かな場所に
駐車場 軽自動車2台分
駐輪場
Boulangerie LA NEIGE
ベーグルとセミハードパンを小麦から発酵させた、自家製天然酵母を使って低温発酵さえたもちもちパンを中心としたベカリーショップ。
ベーグルの結構、種類も多く悩んだ、あげく厳選!購入したのは・・
- プレーン
- 林檎とシナモンのクリームチーズ
- 抹茶白玉
の3種類
プレーン

原材料
- 小 麦(カナダ)
- 酵 母
- 塩
- 砂 糖
ベースのプレーン
動物性不使用なので、ヴィーガン対応
握り拳一回り大きなサイズ感。
シンプルでふわもちで、食べ応えあり。噛めば噛むほど、小麦の美味しさを味わえる。
林檎とシナモンのクリームチーズ

原材料
- 小 麦(カナダ)
- クリームチーズ
- 林 檎
- 酵 母
- 砂 糖
- きび砂糖
- 塩
- アーモンドプードル
- バター
- オートミール
- 練 乳
- シナモン
- アーモンド
上に乗った、オートミール、アーモンドのクリームチーズが、ザク食感。中に、林檎のコンポートがゴロゴロ入っている。
シナモンと林檎はコンビは間違いない・・林檎は食物繊維、シナモンは血管強化、健康にも良い!
抹茶白玉

原材料
- 小 麦(カナダ)
- 黒 豆
- 抹茶チョコ
- 酵 母
- 砂 糖
- 白玉粉
- 澱粉
- 米粉
- 塩/加工澱粉
抹茶のほろ苦さ、中には白玉が・・・
ベーグルと白玉のWもちもち・・こんなコラボがあったとは・・・
まとめ
もちもち食感が、好きなわしの一番のお目当ては、抹茶白玉でした。
土曜日、10:30頃に店に着いた頃には、抹茶白玉がラスト1個!ギリギリセーフで、抹茶白玉を買うことができました。抹茶白玉が、人気なのかわかりませんが、お目当て物があるなら早めに行った方が良いかもしれません!
1つずつ、丁寧に包装、しっかり原材料表示もしてあるので、使っていいる材料に自信を持っていいる店だと感じました。
ベーグルの種類も、一度の買えないくらい豊富。しかも、このクオリティーで、¥300以下。季節によって、種類も変わって来るので、ちょくちょく顔を出したい。
ベーグルの他にも、セミハードパンも結構、気になる・・・本当に、色々食べてみたい物ばかり・・・グルテンが気になるけど・・近くに寄ることがあれば、よってみたい店!
では、また!
コメント