乗船1ヶ月経過、残り1ヶ月(本当に下船?)
全く仮バースもない、接岸しても、買い物だけ。他にもやりたことが、たくさんある。
下船後、やりたいことをリスト化しておく。
やりたいことリスト
- サウナでととのえる
- ゆる、自炊ヴィーガン
- 1日1食断食
- 体のメンテナンス
- せとうちクルーズ面接
- 資格取得(海上特殊無線技士eat)
- 料理(ベーグルeat)
- 食べ物
- You Tube配信(SAUNNER CHANNEL)
- 次の乗船準備
サウナでととのえる
接岸時、サウナに行けるチャンスがあれば、行っているのだが、まだ2回しか行けてない‥
コロナの状況もあって、長い時間、外出していると上司からの指導もある。
乗船中は、行かないこうが得策。
下船時には、真っ先にサウナ直行、疲れた体をととのえる!
ゆる、自炊ヴィーガン
普段の生活では、できる範囲内、ストレスにならない程度に、
動物性蛋白質を取らないようにしている。
乗船中は、動物性蛋白質を取らないようにするのは、難しい。
1日1食断食
乗船中は、16時間断食を実践中(朝食抜)
食事も、食品添加物を多くとっているので、1日1食断食を実施して、デトックス!
できれば、週末断食(2日)も実施したい。
体のメンテナンス
・ 歯のメンテナス
歯は、大切。歯科に直行!歯石除去、異常がないかチェック!
・ 膝のメンテナス
過去に痛めていた膝が、仕事で再発。行きつけの整体に直行!
せとうちクルーズ面接
guntû乗船のため、
・ 求人が出ている時は、随時エントリー
・ 書類選考通過のため、履歴書、職務経歴書を作り直す。
・ 休暇中に面接できるように、エントリーしておく。
資格取得(海上特殊無線技士eat)
航海士になるため
・ 休暇中に取得できるように、必修資格の確認
・ 予約できるところは、事前に抑える。
料理(ベーグルeat)
ベーグルが好きなので、オリジナルヴィーガンベークルを開発中。
・ 自家製天然酵母、グルテンフリー、砂糖不使用のベーグル
食べ物
ヴィーガンですが‥
ストレス溜めない程度に食べたいもの!
・ メロンパン(広島県呉市)


・ 松本幸司の世界観(広島県広島市中区大手町)

・ ワイルドマンベーグル

・ ラパン(広島県東広島市)
・ PIZZERIA NALIPO
You Tube配信(SAUNNER CHANNEL)
SAUNNER CHANNEL
現在 登録者1人 アップロード動画1 1.1万回再生
目標 アップロード5本
次の乗船準備
今回の乗船経験で、必要なものがわっかた!
電熱器、コンパクト加湿器、強力マグネット、滑り止めマットなど購入!
まとめ
この他にも、やりたいことが沢山!
乗船中、準備できることは、準備して休暇を最大限に有効活用!
『下船』(労働解放宣言)が待ちどうしい!
でも、下船になるまで、気を抜かずしっかり仕事をこなして、本採用を掴む!
では、また!
コメント