仁義あるサウナ戦争 呉編!
広島県呉市広古新開にある湯楽里を襲撃!
店内

1階は、駐車場。階段を上がり2階からエントリー。
昭和中期がコンセプト。昭和レトロな店内で、懐かしさとともに、心安らぐ癒しの空間を演出。
飲食は、ロッカー横に、だるま食堂がある。ここは12:00からオープン!
サウナ設備

日替わりで、男湯、女湯の交代制。なので、ミストサウナ、塩サウナは、日替わり。
高温サウナ
温度:90°
収容人数:12人
TV:有
時間帯で地元の人で、結構混雑!出入りが激しい時は、温度が上がらない・・時間設定なのか、ゴーっと火力が上がる。結構な熱量、一気に汗が出る!このタインミングとシンクロすると最高!
ミストサウナ
温度:60°
収容人数:10人
時間設定で、高温ミスト噴射!イイ感じの熱量!たまに、ミストが止まらない・・ずっと高温のミストがモクモクと上がる。そうなると、ヒーターに近づくと消滅してしまうぐらいの熱波を発する。
連続モクモクで、室内が熱波で充満している場合は、危険!入室前には、連続モクモクか確認!ドアを開けて、1分ぐらい熱波を出して温度を調整。
塩サウナ
温度:60°
収容人数:10人
塩は各自で持ち込み!温度低め、じっくり汗が出る。
水風呂

温度:16°
各サウナをでたところにある、いい距離。シャワーもあるので、汗を流せる。4人が入れる大きさ!
外気浴

水風呂の横の露天風呂スペースに、7席ほど椅子がある。イイ距離!
水飲み場
更衣室に冷水機!浴室内にマイボトル置く棚もある。
hashi的ととのえ方
1 副浴槽(ストレッチ)
2 ミストサウナ(サウナ瞑想)
モクモク状態だったら・・
高温サウナ(サウナ瞑想)
3 水風呂(1分)
4 外気浴(5分~10分)
5 水分補給
3~4セット
営業時間
全日 9:00 ~ 22:00
(21:30 最終受付)
毎週火曜日 定休日
料 金
大人:650 円 小学生:350 円
幼児:250 円 ガク割:550 円
11枚綴り回数券:6,500 円
回数券特売日
毎月6日、16日、26日、27日
11枚綴り回数券:6,000 円
2册購入で、入浴券をプラス1枚プレゼント。
まとめ
副浴槽は、ストレッチするにはちょうどいい深さ。じっくり、身体を温めてストレッチをして、身体をほぐして、サウナへGO!
ここのモクモク状態のミストサウナが最高。普通のミストサウナではない、圧倒的な熱波。オートロリュがずっと続いている状態。壊れているの?と心配になるぐらい・・暑過ぎて地元の人も入ってこない・・TVがないので、サウナ瞑想に全集中できる!
全体に丁度いい大きさの施設なので、サウナ、水風呂、外気浴の移動距離が少ない。十分にととのえることができました!素晴らしい!
近所なら、間違いなく特売日で回数券!
では、また!
コメント